lv4. 難級英単語

「persisting」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

persisting」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

persistingの意味と使い方

persistingは「持続する」「根気強い」という意味の形容詞です。困難や障害があっても諦めずに、目標に向かって努力し続ける様子を表します。また、病気などが長引く場合にも使われます。

persisting
意味固執する、持続する、粘り強い、しつこい
発音記号/pɝˈsɪstɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

persistingを使ったフレーズ一覧

「persisting」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

persisting effort(粘り強い努力)
persisting problem(根強い問題)
persisting doubt(消えない疑念)
persisting pain(持続する痛み)
persisting memory(忘れられない記憶)
persisting trend(続く傾向)
persisting illness(長引く病気)
persisting belief(揺るぎない信念)
persisting desire(尽きない願望)
persisting rumor(広まり続ける噂)
スポンサーリンク

persistingを含む例文一覧

「persisting」を含む例文を一覧で紹介します。

Persisting problems require careful attention.
(持続する問題には注意深い対処が必要だ)

She is persisting in her studies despite difficulties.
(彼女は困難にもかかわらず勉強を続けている)

Persisting pain should be checked by a doctor.
(持続する痛みは医師に診てもらうべきだ)

The storm is persisting longer than expected.
(嵐は予想より長く続いている)

Persisting rumors affected his reputation.
(持続する噂が彼の評判に影響した)

He is persisting in asking for an explanation.
(彼は説明を求め続けている)

英単語「persisting」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク