lv4. 難級英単語

「pears」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

pears」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

pearsの意味と使い方

「pears」は「梨」という意味の名詞です。梨はバラ科の落葉高木で、甘くてみずみずしい果実をつけます。世界中で広く栽培されており、生食のほか、コンポートやジャムなどにも加工されます。複数形であるため、複数の梨を指す場合に用いられます。

pears
意味梨、洋梨
発音記号/ˈpɛɹz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

pearsを使ったフレーズ一覧

「pears」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

pears ripe(熟した梨)
pears sliced(スライスされた梨)
pears in baskets(かごに入った梨)
pears for sale(販売用の梨)
pears eaten fresh(生で食べられる梨)
pears juiced(ジュース用の梨)
スポンサーリンク

pearsを含む例文一覧

「pears」を含む例文を一覧で紹介します。

I bought fresh pears at the market.
(市場で新鮮な洋ナシを買った)

Pears are rich in fiber.
(洋ナシは食物繊維が豊富だ)

She sliced the pears for dessert.
(彼女はデザート用に洋ナシを切った)

The tree in our garden produces sweet pears.
(庭の木は甘い洋ナシを実らせる)

Pears can be poached in wine.
(洋ナシはワインでポーチできる)

He packed pears in his lunchbox.
(彼はランチボックスに洋ナシを入れた)

英単語「pears」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク