「payer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
payerの意味と使い方
「payer」は「支払い人」という意味の名詞です。主に、代金を支払う人、または税金などを納める人を指します。保険の契約者や、何らかのサービスに対して料金を支払う人も含まれます。
payer
意味支払者、負担者、支払い人
意味支払者、負担者、支払い人
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
payerを使ったフレーズ一覧
「payer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
payer of last resort(最後の支払い義務者)
third-party payer(第三者支払者)
payer mix(支払者構成)
major payer(主要な支払者)
private payer(私的保険支払者)
government payer(政府支払者)
payer source(支払元)
payer contract(支払者契約)
payer negotiation(支払者との交渉)
payer reimbursement(支払者からの払い戻し)
payer relations(支払者との関係)
payer strategy(支払者戦略)
payer network(支払者ネットワーク)
payer coverage(支払者の保険適用範囲)
payer authorization(支払者の承認)
payer claims(支払者への請求)
payer ID(支払者ID)
payer portal(支払者ポータル)
payer enrollment(支払者登録)
payer compliance(支払者コンプライアンス)
third-party payer(第三者支払者)
payer mix(支払者構成)
major payer(主要な支払者)
private payer(私的保険支払者)
government payer(政府支払者)
payer source(支払元)
payer contract(支払者契約)
payer negotiation(支払者との交渉)
payer reimbursement(支払者からの払い戻し)
payer relations(支払者との関係)
payer strategy(支払者戦略)
payer network(支払者ネットワーク)
payer coverage(支払者の保険適用範囲)
payer authorization(支払者の承認)
payer claims(支払者への請求)
payer ID(支払者ID)
payer portal(支払者ポータル)
payer enrollment(支払者登録)
payer compliance(支払者コンプライアンス)
payerを含む例文一覧
「payer」を含む例文を一覧で紹介します。
The payer is responsible for the bill.
(支払者は請求に責任があります)
The government is the largest payer in the healthcare system.
(政府は医療制度における最大の支払者です)
Who is the payer for this service?
(このサービスの支払者は誰ですか?)
The company is a reliable payer.
(その会社は信頼できる支払者です)
The payer must provide their insurance information.
(支払者は保険情報を提供する必要があります)
英単語「payer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。