「patients」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
patientsの意味と使い方
「patients」は「患者」という意味の名詞です。医療機関で治療や診察を受ける人々のことで、複数形です。病気や怪我で苦しんでいる人々を指し、医師や看護師のケアを必要とします。
patients
意味患者たち、辛抱強い人々、我慢強い人々
意味患者たち、辛抱強い人々、我慢強い人々
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
patientsを使ったフレーズ一覧
「patients」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
patients with(~の患者)
patients without(~のない患者)
patients undergoing(~を受けている患者)
patients receiving(~を受けている患者)
patients suffering from(~に苦しむ患者)
patients treated with(~で治療された患者)
patients diagnosed with(~と診断された患者)
patients admitted to(~に入院した患者)
patients discharged from(~から退院した患者)
elderly patients(高齢患者)
young patients(若い患者)
cancer patients(がん患者)
heart patients(心臓病患者)
mental health patients(精神疾患患者)
chronic patients(慢性患者)
patients without(~のない患者)
patients undergoing(~を受けている患者)
patients receiving(~を受けている患者)
patients suffering from(~に苦しむ患者)
patients treated with(~で治療された患者)
patients diagnosed with(~と診断された患者)
patients admitted to(~に入院した患者)
patients discharged from(~から退院した患者)
elderly patients(高齢患者)
young patients(若い患者)
cancer patients(がん患者)
heart patients(心臓病患者)
mental health patients(精神疾患患者)
chronic patients(慢性患者)
patientsを含む例文一覧
「patients」を含む例文を一覧で紹介します。
The doctor spoke kindly to her patients.
(その医者は患者に優しく話しかけた)
The hospital has many patients.
(その病院には多くの患者がいる)
We need to be patient with children.
(私たちは子供たちに忍耐強く接する必要がある)
Patience is a virtue.
(忍耐は美徳である)
The patient is recovering well.
(その患者は順調に回復している)
英単語「patients」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。