「patenting」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
patentingの意味と使い方
「patenting」は「特許出願」という意味の動名詞です。特許権を取得するために、発明の内容を詳細に記述し、特許庁に提出する手続きを指します。この手続きは、発明の新規性、進歩性、産業上の利用可能性などを審査されるプロセスを含みます。
patenting
意味特許取得、特許出願、特許申請、特許化
意味特許取得、特許出願、特許申請、特許化
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
patentingを使ったフレーズ一覧
「patenting」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
patenting process(特許取得手続き)
patenting invention(発明の特許)
patenting rights(特許権)
patenting system(特許制度)
patenting application(特許出願)
patenting office(特許庁)
patenting invention(発明の特許)
patenting rights(特許権)
patenting system(特許制度)
patenting application(特許出願)
patenting office(特許庁)
patentingを含む例文一覧
「patenting」を含む例文を一覧で紹介します。
Patenting an invention can be a complex process.
(発明の特許取得は複雑なプロセスになり得る)
The company is patenting its new technology.
(その会社は自社の新技術の特許を取得している)
He is considering patenting his software.
(彼は自分のソフトウェアの特許取得を検討している)
Patenting a product can protect your intellectual property.
(製品の特許取得は知的財産を保護できる)
They are in the process of patenting their latest innovation.
(彼らは最新のイノベーションの特許取得手続き中である)
英単語「patenting」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。