lv4. 難級英単語

「patency」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

patency」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

patencyの意味と使い方

「patency」は「開放性、通行性、明瞭性」という意味の名詞です。血管や気道などが詰まらず、スムーズに開通している状態や、物事がはっきりと理解できる状態を指します。医療分野では、手術した血管が再び詰まらず開いていること、また、一般的な文脈では、議論や計画などが障害なく進む様子を表す際に用いられます。

patency
意味開存性、特許性、明白性、開放性、寛通性
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

patencyを使ったフレーズ一覧

「patency」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

open patency(開通性)
maintain patency(開通性を維持する)
restore patency(開通性を回復させる)
ensure patency(開通性を確保する)
vascular patency(血管の開通性)
airway patency(気道の開通性)
lumen patency(管腔の開通性)
assess patency(開通性を評価する)
patent(開通した)
スポンサーリンク

patencyを含む例文一覧

「patency」を含む例文を一覧で紹介します。

The doctor confirmed the patency of the patient’s airway.
(医師は患者の気道の開通性を確認した)

The surgical team ensured the patency of the blood vessels.
(手術チームは血管の開通性を確保した)

We need to check the patency of the drainage system.
(排水システムの開通性を確認する必要がある)

The patency of the coronary arteries is crucial for heart health.
(冠状動脈の開通性は心臓の健康に不可欠である)

The study focused on the patency of the fallopian tubes.
(その研究は卵管の開通性に焦点を当てた)

英単語「patency」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク