lv4. 難級英単語

「passer」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

passer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

passerの意味と使い方

「passer」は「通行人、通過させる人、手渡す人」という意味の名詞です。道などを通り過ぎる人や、物を誰かに手渡す人を指します。スポーツにおいては、ボールなどをパスする人を意味することも。日常会話ではあまり使われませんが、特定の文脈で登場する単語です。

passer
意味通行人、通過者、合格者、パスを出す人
発音記号/ˈpæsɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

passerを使ったフレーズ一覧

「passer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Passer-by(通行人)
A casual passer-by(何気ない通行人)
To ask a passer-by for directions(通行人に道を尋ねる)
To stop a passer-by(通行人を呼び止める)
An innocent passer-by(無関係な通行人)
To observe passers-by(通行人を観察する)
スポンサーリンク

passerを含む例文一覧

「passer」を含む例文を一覧で紹介します。

A passer noticed the lost wallet.
(通行人が落とした財布に気づいた)

The passer called the police for help.
(通行人は助けを求めて警察に電話した)

Several passers stopped to watch the street performance.
(何人かの通行人が路上パフォーマンスを見ようと立ち止まった)

A passer warned him about the slippery floor.
(通行人が滑りやすい床について彼に警告した)

The passer smiled at the children playing outside.
(通行人は外で遊んでいる子どもたちに微笑んだ)

A passer handed him a map.
(通行人が彼に地図を手渡した)

英単語「passer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク