「passages」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
passagesの意味と使い方
passagesは「通路」「(文章の)一節」「(時間の)経過」という意味の名詞です。建物内の移動空間や、書物・会話における一部を指す場合に使われます。また、時間の流れや出来事の連続を表すこともあります。
passages
意味通路、文章の一節、時間の経過、航海、法律の可決
意味通路、文章の一節、時間の経過、航海、法律の可決
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
passagesを使ったフレーズ一覧
「passages」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
passages of time(時間の経過)
read passages(文章を読む)
difficult passages(難しい箇所)
secret passages(秘密の通路)
musical passages(音楽のフレーズ)
travel passages(旅行の通路)
short passages(短い文章)
long passages(長い文章)
connect passages(通路をつなぐ)
escape passages(脱出通路)
read passages(文章を読む)
difficult passages(難しい箇所)
secret passages(秘密の通路)
musical passages(音楽のフレーズ)
travel passages(旅行の通路)
short passages(短い文章)
long passages(長い文章)
connect passages(通路をつなぐ)
escape passages(脱出通路)
passagesを含む例文一覧
「passages」を含む例文を一覧で紹介します。
Passages from the book were quoted.
(本の一節が引用された)
The dark passages were scary.
(暗い通路は怖かった)
She underlined key passages.
(彼女は重要な一節に下線を引いた)
Passages led to secret rooms.
(通路が秘密の部屋に通じていた)
英単語「passages」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。