「parses」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
parsesの意味と使い方
「parses」は「構文解析する」という意味の動詞の三人称単数現在形です。文章やコード、データを分析し、文法構造や意味を理解・抽出する行為を指します。
parses
意味文法分析する、構文解析する、解釈する
意味文法分析する、構文解析する、解釈する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
parsesを使ったフレーズ一覧
「parses」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
parses the sentence(文を解析する)
parses the data(データを解析する)
parses the code(コードを解析する)
parses the meaning(意味を解釈する)
parses the input(入力を解析する)
parses the data(データを解析する)
parses the code(コードを解析する)
parses the meaning(意味を解釈する)
parses the input(入力を解析する)
parsesを含む例文一覧
「parses」を含む例文を一覧で紹介します。
The program parses the text.
(そのプログラムはテキストを解析する)
The compiler parses the code.
(コンパイラはコードを解析する)
The system parses user input.
(システムはユーザー入力を解析する)
The software parses data from the file.
(そのソフトウェアはファイルからデータを解析する)
The algorithm parses the sentence.
(そのアルゴリズムは文を解析する)
The tool parses the XML document.
(そのツールはXMLドキュメントを解析する)
英単語「parses」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。