「paraffin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
paraffinの意味と使い方
paraffinは「パラフィン」という意味の名詞です。石油から精製される炭化水素の混合物で、無色無臭の固体です。ロウソク、ワックス、化粧品、医薬品などに広く利用されています。
paraffin
意味パラフィン、石油ワックス、ろうそく原料、灯油
意味パラフィン、石油ワックス、ろうそく原料、灯油
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
paraffinを使ったフレーズ一覧
「paraffin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
paraffin wax(パラフィンワックス)
paraffin oil(パラフィンオイル)
paraffin bath(パラフィンバス)
paraffin heater(パラフィンヒーター)
paraffin lamp(パラフィンランプ)
paraffin oil(パラフィンオイル)
paraffin bath(パラフィンバス)
paraffin heater(パラフィンヒーター)
paraffin lamp(パラフィンランプ)
paraffinを含む例文一覧
「paraffin」を含む例文を一覧で紹介します。
The candle is made of paraffin.
(そのろうそくはパラフィンでできている)
Paraffin is used to make candles and cosmetics.
(パラフィンはろうそくや化粧品を作るのに使われる)
He used paraffin to seal the jar.
(彼は瓶を密閉するためにパラフィンを使った)
The doctor applied paraffin to the burn.
(医者はその火傷にパラフィンを塗った)
Paraffin wax is a common ingredient in many skincare products.
(パラフィンワックスは多くのスキンケア製品の一般的な成分である)
英単語「paraffin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。