「pail」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
pailの意味と使い方
「pail」は「バケツ」という意味の名詞です。液体や固体を運搬するために使われる、取っ手がついた円筒形の容器を指します。主に水や砂などを入れるのに用いられ、掃除や園芸など様々な場面で活用されます。
pail
意味バケツ、手桶
意味バケツ、手桶
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
pailを使ったフレーズ一覧
「pail」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
A pail of water(水のバケツ)
A pail of milk(牛乳のバケツ)
A pail and shovel(砂遊びセット)
Fill a pail(バケツを満たす)
Empty a pail(バケツを空にする)
A pail of milk(牛乳のバケツ)
A pail and shovel(砂遊びセット)
Fill a pail(バケツを満たす)
Empty a pail(バケツを空にする)
pailを含む例文一覧
「pail」を含む例文を一覧で紹介します。
She carried a pail of water from the well.
(彼女は井戸から水の入ったバケツを運んだ)
The children filled the pail with sand.
(子どもたちはバケツに砂を入れた)
He bought a new metal pail.
(彼は新しい金属製バケツを買った)
The dog drank water from the pail.
(犬はバケツの水を飲んだ)
Please bring a pail to collect the apples.
(りんごを集めるためにバケツを持ってきてください)
英単語「pail」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。