lv4. 難級英単語

「paddle」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

paddle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

paddleの意味と使い方

paddleは「オール」という意味の名詞です。ボートやカヌーなどを漕ぐために使う、柄の先に平たい部分がついた道具を指します。また、動詞としては「(オールで)漕ぐ」という意味もあります。水遊びやスポーツで使われることが多い単語です。

paddle
意味櫂、パドル、漕ぐ、水遊び、平手で叩く
発音記号/ˈpædəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

paddleを使ったフレーズ一覧

「paddle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

paddle a canoe(カヌーを漕ぐ)
paddle a boat(ボートを漕ぐ)
paddle in the water(水遊びをする)
paddle around(ぶらぶらする)
paddle your own canoe(自分のことは自分でやる)
スポンサーリンク

paddleを含む例文一覧

「paddle」を含む例文を一覧で紹介します。

He used a paddle to steer the canoe.
(彼はカヌーを操縦するためにパドルを使った)

I bought a new paddle for my kayak.
(私はカヤック用に新しいパドルを買った)

The child was happy to paddle in the shallow water.
(その子供は浅い水たまりで水遊びをして喜んでいた)

She likes to paddle her feet in the ocean.
(彼女は海で足をパタパタさせるのが好きだ)

We watched the ducks paddle across the pond.
(私たちはアヒルが池を泳いで渡るのを見た)

The boat was propelled by a single paddle.
(そのボートは一つのパドルで進められた)

He gave the ball a gentle paddle.
(彼はボールを軽く叩いた)

The oars are often called paddles.
(オールはしばしばパドルと呼ばれる)

She learned to paddle a stand-up paddleboard.
(彼女はスタンドアップパドルボードの漕ぎ方を学んだ)

The paddle is a common tool for water sports.
(パドルはウォータースポーツで一般的な道具だ)

英単語「paddle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク