「packages」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
packagesの意味と使い方
「packages」は「パッケージ」や「小包」という意味の名詞です。複数形なので、複数の荷物や包装物を指します。ソフトウェアの「パッケージ」や、旅行の「パッケージツアー」など、様々な文脈で使われます。
packages
意味荷物、小包、パッケージ、束、一式
意味荷物、小包、パッケージ、束、一式
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
packagesを使ったフレーズ一覧
「packages」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Packages arrived(荷物が届いた)
software packages(ソフトウェアパッケージ)
package deal(セット販売)
a package of measures(一連の対策)
package holiday(パック旅行)
package tour(パッケージツアー)
package design(パッケージデザイン)
package insert(添付文書)
data packages(データパッケージ)
shipping packages(発送荷物)
software packages(ソフトウェアパッケージ)
package deal(セット販売)
a package of measures(一連の対策)
package holiday(パック旅行)
package tour(パッケージツアー)
package design(パッケージデザイン)
package insert(添付文書)
data packages(データパッケージ)
shipping packages(発送荷物)
packagesを含む例文一覧
「packages」を含む例文を一覧で紹介します。
We received several packages today.
(今日、いくつかの荷物を受け取りました)
The company offers various software packages.
(その会社は様々なソフトウェアパッケージを提供しています)
She is looking for travel packages to Hawaii.
(彼女はハワイへの旅行パッケージを探しています)
He bought a gift package for his friend.
(彼は友人のためにギフトパッケージを買いました)
The delivery service handles fragile packages with care.
(配達サービスは壊れやすい荷物を丁寧に扱います)
英単語「packages」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。