「pacesetter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
pacesetterの意味と使い方
「pacesetter」は「先駆者」という意味の名詞です。集団や組織において、他の人々が追随するような新しい基準や進歩を最初に打ち立てる人物や物事を指します。スポーツの分野では、ペースメーカーとも訳され、他のランナーのペースを作る役割を担う人を指すこともあります。
pacesetter
意味先駆者、模範、業界のリーダー、ペースメーカー
意味先駆者、模範、業界のリーダー、ペースメーカー
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
pacesetterを使ったフレーズ一覧
「pacesetter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
pacesetter(先駆者)
a true pacesetter(真の先駆者)
the pacesetter in the industry(業界のリーダー)
setting the pacesetter(先駆者となる)
a pacesetter for others(他の人の模範)
the pacesetter of innovation(イノベーションの先駆者)
a pacesetter in fashion(ファッション界の先駆者)
the pacesetter in technology(テクノロジーの先駆者)
a pacesetter for the team(チームの模範)
the pacesetter in the market(市場のリーダー)
a true pacesetter(真の先駆者)
the pacesetter in the industry(業界のリーダー)
setting the pacesetter(先駆者となる)
a pacesetter for others(他の人の模範)
the pacesetter of innovation(イノベーションの先駆者)
a pacesetter in fashion(ファッション界の先駆者)
the pacesetter in technology(テクノロジーの先駆者)
a pacesetter for the team(チームの模範)
the pacesetter in the market(市場のリーダー)
pacesetterを含む例文一覧
「pacesetter」を含む例文を一覧で紹介します。
The company is a pacesetter in the tech industry.
(その会社はテクノロジー業界の先駆者です)
She is a pacesetter for women in science.
(彼女は科学分野の女性の先駆者です)
The new design is a pacesetter for future models.
(その新しいデザインは、将来のモデルの先駆者です)
He is a pacesetter in the field of medical research.
(彼は医学研究の分野の先駆者です)
This city is a pacesetter in sustainable development.
(この都市は持続可能な開発の先駆者です)
英単語「pacesetter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。