lv4. 難級英単語

「oversize」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

oversize」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

oversizeの意味と使い方

oversizeは「大きすぎる」という意味の形容詞です。衣服やバッグなどのサイズが標準よりも大きい場合に使われ、ゆったりとした着心地やトレンド感を表現する際にも用いられます。また、動詞として「~を大きくする」という意味でも使われます。

oversize
意味特大の、大きい、過大な、規格外の
発音記号/ˌoʊvɝˈsaɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

oversizeを使ったフレーズ一覧

「oversize」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

oversize jacket(オーバーサイズのジャケット)
oversize sweater(オーバーサイズのセーター)
oversize shirt(オーバーサイズのシャツ)
oversize pants(オーバーサイズのパンツ)
oversize bag(オーバーサイズのバッグ)
oversize load(積載制限を超える貨物)
oversize check-in(規定外の荷物のチェックイン)
oversize item(規定外の品物)
oversize fee(規定外料金)
oversize parking(大型車用駐車場)
スポンサーリンク

oversizeを含む例文一覧

「oversize」を含む例文を一覧で紹介します。

The oversize shirt is comfortable.
(そのオーバーサイズのシャツは着心地が良い)

The oversize coat kept me warm.
(そのオーバーサイズのコートは私を暖かく保った)

We had to pay an oversize baggage fee.
(私たちは超過手荷物料金を払わなければならなかった)

The oversize load required a special permit.
(その特大の積荷は特別な許可を必要とした)

He drives an oversize truck.
(彼は大型トラックを運転する)

英単語「oversize」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク