lv4. 難級英単語

「overpriced」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

overpriced」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

overpricedの意味と使い方

「overpriced」は「値段が高すぎる、法外な価格の」という意味の形容詞です。商品やサービスの価格が価値に見合わず、割高だと感じられるときに使います。

overpriced
意味高すぎる、ぼったくり、不当に高い
発音記号/ˈoʊvɝˌpɹaɪst/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

overpricedを使ったフレーズ一覧

「overpriced」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

It’s overpriced(高すぎる)
That’s overpriced(それは高すぎる)
way overpriced(法外に高い)
ridiculously overpriced(ばかみたいに高い)
seems overpriced(高すぎるように見える)
a bit overpriced(少し高すぎる)
definitely overpriced(間違いなく高すぎる)
not overpriced(高すぎない)
overpriced for what it is(それにしては高すぎる)
overpriced compared to others(他と比べて高すぎる)
スポンサーリンク

overpricedを含む例文一覧

「overpriced」を含む例文を一覧で紹介します。

The restaurant’s food is delicious, but it’s a bit overpriced.
(そのレストランの料理はおいしいが、少し値段が高すぎる)

I think this watch is overpriced for its quality.
(この時計は品質の割に高すぎると思う)

Many people find designer clothes to be overpriced.
(多くの人がデザイナーズ服は高すぎると感じている)

The hotel room was small and overpriced.
(そのホテルの部屋は狭くて高すぎた)

The tickets to the concert were overpriced, but I really wanted to go.
(そのコンサートのチケットは高すぎたが、どうしても行きたかった)

I find most tourist traps to be overpriced.
(ほとんどの観光地は高すぎると感じる)

英単語「overpriced」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク