「outnumbered」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
outnumberedの意味と使い方
outnumberedは「数で劣る」という意味の動詞(過去分詞形)です。敵や相手よりも数が少ない状況を表し、戦いや競争などで不利な立場にあることを示唆します。
outnumbered
意味数で劣る、劣勢
意味数で劣る、劣勢
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
outnumberedを使ったフレーズ一覧
「outnumbered」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
outnumbered by(~に数で負けている)
feel outnumbered(数で圧倒される)
completely outnumbered(完全に数で劣る)
outnumbered troops(兵力で劣る部隊)
heavily outnumbered(大幅に数で劣る)
outnumbered situation(数で不利な状況)
feel outnumbered(数で圧倒される)
completely outnumbered(完全に数で劣る)
outnumbered troops(兵力で劣る部隊)
heavily outnumbered(大幅に数で劣る)
outnumbered situation(数で不利な状況)
outnumberedを含む例文一覧
「outnumbered」を含む例文を一覧で紹介します。
The small army was outnumbered but fought bravely.
(その小規模な軍隊は数で劣っていたが、勇敢に戦った)
We were outnumbered by the opposing team, but we still won.
(私たちは相手チームに数で劣っていたが、それでも勝った)
The police officers were outnumbered by the rioters.
(警察官たちは暴徒に数で劣っていた)
He felt outnumbered in the meeting, as everyone else disagreed with him.
(彼は会議で数で劣っていると感じた、なぜなら他の全員が彼に反対したからだ)
Despite being outnumbered, they managed to hold their ground.
(数で劣っていたにもかかわらず、彼らは持ち場を守り抜いた)
英単語「outnumbered」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。