「outdated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
outdatedの意味と使い方
「outdated」は「時代遅れの、古くなった」という意味の形容詞です。技術や情報、考え方などが現在の基準や状況に合わず、使いにくかったり価値が低くなった状態を表します。時代の変化に伴って新しいものに取って代わられることが多いです。
意味時代遅れの、旧式の、古い、陳腐な
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
outdatedを使ったフレーズ一覧
「outdated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
outdated ideas(時代遅れな考え)
outdated fashion(時代遅れなファッション)
outdated software(古いソフトウェア)
outdated information(古い情報)
outdated system(時代遅れのシステム)
outdated equipment(旧式の設備)
outdated methods(時代遅れな方法)
outdated views(時代遅れな見方)
outdated advice(古いアドバイス)
outdatedを含む例文一覧
「outdated」を含む例文を一覧で紹介します。
This software is outdated.
(このソフトウェアは時代遅れです)
My fashion sense is a bit outdated.
(私のファッションセンスは少し時代遅れです)
We need to replace these outdated policies.
(これらの時代遅れの規則を置き換える必要があります)
The information in this book is outdated.
(この本の情報は古くなっています)
His ideas are considered outdated by many.
(彼の考えは多くの人によって時代遅れと見なされています)
The company’s technology is outdated.
(その会社の技術は時代遅れです)
Don’t use outdated methods.
(時代遅れの方法を使わないでください)
This car looks a bit outdated.
(この車は少し古く見えます)
The website hasn’t been updated in years; it’s outdated.
(そのウェブサイトは何年も更新されておらず、時代遅れです)
英単語「outdated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。