「outbound」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
outboundの意味と使い方
「outbound」は「出発する、出向く」という意味の形容詞です。特に交通や通信で、ある地点から外へ向かう動きを示します。
outbound
意味外向きの、出発する、外部への
意味外向きの、出発する、外部への
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
outboundを使ったフレーズ一覧
「outbound」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
outbound flight(出発便)
outbound journey(往路)
outbound call(発信コール)
outbound marketing(アウトバウンドマーケティング)
outbound traffic(送信トラフィック)
outbound journey(往路)
outbound call(発信コール)
outbound marketing(アウトバウンドマーケティング)
outbound traffic(送信トラフィック)
outboundを含む例文一覧
「outbound」を含む例文を一覧で紹介します。
Outbound flights depart at noon.
(出発便は正午に出発する)
The outbound train is delayed.
(出発列車が遅れている)
Outbound calls are expensive.
(発信電話は高い)
英単語「outbound」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。