lv4. 難級英単語

「ounce」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ounce」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ounceの意味と使い方

ounceは「オンス」という意味の名詞です。重さの単位で、約28.35グラムに相当します。特に貴金属や医薬品、食品などの計量に用いられます。

ounce
意味重さの単位、液量の単位
発音記号/ˈaʊns/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ounceを使ったフレーズ一覧

「ounce」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a pound of flesh(1ポンドの肉)
an ounce of prevention is worth a pound of cure(転ばぬ先の杖)
not an ounce of(微塵も~ない)
weighs a ton but only an ounce(重いのに軽い)
every ounce of(あらゆる力を出し切って)
スポンサーリンク

ounceを含む例文一覧

「ounce」を含む例文を一覧で紹介します。

An ounce of prevention is worth a pound of cure.
(転ばぬ先の杖は、後からの治療より価値がある)

A small amount of something, especially a liquid.
(少量、特に液体)

The recipe calls for two ounces of butter.
(レシピにはバター2オンスが必要とされている)

He lost a few ounces after the marathon.
(彼はマラソン後、数オンス体重が減った)

I’ll have an ounce of gold.
(金1オンスください)

英単語「ounce」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク