「orthographic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
orthographicの意味と使い方
「orthographic」は「正書法の」という意味の形容詞です。文字や単語を正しく書くこと、つまり綴りや書式の規則に関することを指します。言語学や教育の文脈で用いられ、正確な文字表記や文章の書き方に関連する概念を表します。
orthographic
意味正字法の、綴りの、正射影の
意味正字法の、綴りの、正射影の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
orthographicを使ったフレーズ一覧
「orthographic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
orthographic projection(正投影図)
orthographic drawing(正投影図)
orthographic view(正投影図)
orthographic representation(正投影表現)
orthographic grid(正射グリッド)
orthographic camera(正射カメラ)
orthographic text(正書体)
orthographic spelling(正書法)
orthographic accuracy(正書法の正確さ)
orthographic error(正書法上の誤り)
orthographic drawing(正投影図)
orthographic view(正投影図)
orthographic representation(正投影表現)
orthographic grid(正射グリッド)
orthographic camera(正射カメラ)
orthographic text(正書体)
orthographic spelling(正書法)
orthographic accuracy(正書法の正確さ)
orthographic error(正書法上の誤り)
orthographicを含む例文一覧
「orthographic」を含む例文を一覧で紹介します。
Orthographic projection is used in technical drawings.
(正投影は技術図面で使われる)
The orthographic view clearly shows the shape of the object.
(正投影図は物体の形状を明確に示している)
He made an orthographic error in his spelling.
(彼はスペルで正書法上の誤りを犯した)
The orthographic system of writing is used in many languages.
(正書法は多くの言語で使われている)
The software can convert between orthographic and perspective views.
(そのソフトウェアは正投影図と透視図を変換できる)
英単語「orthographic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。