lv4. 難級英単語

「operands」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

operands」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

operandsの意味と使い方

「operands」は「演算対象たち」という意味の名詞の複数形です。複数の値や変数が演算の対象として使われる場合に用いられ、計算やプログラムの文脈で複数のデータ要素を示します。

operands
意味演算子によって操作される値、変数、またはデータ
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

operandsを使ったフレーズ一覧

「operands」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

operands(オペランド、被演算子)
binary operands(二項オペランド)
arithmetic operands(算術オペランド)
logical operands(論理オペランド)
operands of an operation(演算のオペランド)
operands and operators(オペランドと演算子)
operands in an expression(式中のオペランド)
operands for the function(関数のオペランド)
スポンサーリンク

operandsを含む例文一覧

「operands」を含む例文を一覧で紹介します。

Operands are the numbers on which an operator acts.
(オペランドは演算子が作用する数字です)

In the equation, the operands are clearly defined.
(その方程式ではオペランドが明確に定義されている)

The calculator shows the operands and results.
(電卓はオペランドと結果を表示する)

Operands can be variables or constants.
(オペランドは変数や定数になり得る)

Understanding operands is key to solving expressions.
(オペランドを理解することは式を解く鍵だ)

The programmer checked the operands before running the code.
(プログラマーはコードを実行する前にオペランドを確認した)

英単語「operands」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク