lv4. 難級英単語

「opalescent」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

opalescent」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

opalescentの意味と使い方

opalescentは「玉虫色の」という意味の形容詞です。オパールのように、見る角度によって様々な色合いに変化する、虹色に輝く様子を表します。特に、光沢があり、淡く、多色性の性質を持つものを指す際に用いられます。

opalescent
意味乳白色の、虹色の、玉虫色の、オパールのような
発音記号/ˌə‍ʊpəlˈɛsənt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

opalescentを使ったフレーズ一覧

「opalescent」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

opalescent sheen(玉虫色の光沢)
opalescent glow(玉虫色の輝き)
opalescent marble(玉虫色の大理石)
opalescent clouds(玉虫色の雲)
opalescent eyes(玉虫色の瞳)
スポンサーリンク

opalescentを含む例文一覧

「opalescent」を含む例文を一覧で紹介します。

The opalescent glow of the moon illuminated the lake.
(月の乳白色の輝きが湖を照らした)

Her opalescent nails shimmered in the light.
(彼女の乳白色のネイルは光の中で輝いた)

The seashell had an opalescent sheen.
(その貝殻は乳白色の光沢を帯びていた)

Opalescent glass is often used in decorative art.
(乳白色のガラスは装飾美術によく使われる)

The sky was opalescent at sunset.
(夕焼け空は乳白色に染まっていた)

英単語「opalescent」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク