「omniscience」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
omniscienceの意味と使い方
「omniscience」は「全知」という意味の名詞です。これは、あらゆる知識や情報を完全に把握している状態、またはそのような能力を持つことを指します。神や宇宙など、絶対的な存在が持つとされる性質として用いられることが多い言葉です。
omniscience
意味全知、完全な知識、無限の知識、すべてを知ること
意味全知、完全な知識、無限の知識、すべてを知ること
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
omniscienceを使ったフレーズ一覧
「omniscience」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
the omniscience of God(神の全知)
claim omniscience(全知を主張する)
seek omniscience(全知を求める)
limited omniscience(限定的な全知)
divine omniscience(神の全知)
philosophical omniscience(哲学的全知)
claim omniscience(全知を主張する)
seek omniscience(全知を求める)
limited omniscience(限定的な全知)
divine omniscience(神の全知)
philosophical omniscience(哲学的全知)
omniscienceを含む例文一覧
「omniscience」を含む例文を一覧で紹介します。
Some believe in the omniscience of the deity.
(ある人々は神の全知を信じている)
The character in the novel seemed to have omniscience.
(その小説の登場人物は全知のように見えた)
Omniscience is often attributed to gods.
(全知はしばしば神に帰される)
The teacher’s knowledge seemed almost omniscience.
(その教師の知識はほとんど全知のように見えた)
Philosophers debate the concept of omniscience.
(哲学者たちは全知の概念について議論する)
Omniscience does not mean one cannot make mistakes.
(全知だからといって間違いを犯さないわけではない)
英単語「omniscience」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。