「oilseed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
oilseedの意味と使い方
「oilseed」は「油を取るための種子」という意味の名詞です。菜種や大豆、ひまわりなど、油脂を抽出する目的で栽培される植物の種を指し、食用油や工業用油の原料として利用されます。
oilseed
意味油料種子、アブラナ科など、種子から油を採取する植物
意味油料種子、アブラナ科など、種子から油を採取する植物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
oilseedを使ったフレーズ一覧
「oilseed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
oilseed crop(油糧種子作物)
oilseed rape(菜種)
oilseed meal(油粕)
oilseed production(油糧種子生産)
oilseed processing(油糧種子加工)
edible oilseed(食用油糧種子)
non-edible oilseed(非食用油糧種子)
oilseed trade(油糧種子貿易)
oilseed futures(油糧種子先物)
oilseed prices(油糧種子価格)
oilseed rape(菜種)
oilseed meal(油粕)
oilseed production(油糧種子生産)
oilseed processing(油糧種子加工)
edible oilseed(食用油糧種子)
non-edible oilseed(非食用油糧種子)
oilseed trade(油糧種子貿易)
oilseed futures(油糧種子先物)
oilseed prices(油糧種子価格)
oilseedを含む例文一覧
「oilseed」を含む例文を一覧で紹介します。
Oilseed crops are important for vegetable oil production.
(油糧種子は植物油生産に重要である)
Soybeans are a major oilseed crop.
(大豆は主要な油糧種子作物である)
The price of oilseed has been fluctuating recently.
(油糧種子の価格は最近変動している)
Oilseed meal is used as animal feed.
(油糧種子粕は動物飼料として使われる)
The government supports oilseed farmers.
(政府は油糧種子農家を支援している)
英単語「oilseed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。