「oblong」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
oblongの意味と使い方
「oblong」は「長方形の」や「楕円形の」という意味の形容詞です。幅よりも長さがある四角形や楕円形の形状を指し、物体や図形の形状を説明する際に使われます。一般に縦横の比率が不均衡な長方形状のものを示す言葉です。
oblong
意味長方形の、楕円形の、細長い
意味長方形の、楕円形の、細長い
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
oblongを使ったフレーズ一覧
「oblong」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
oblong shape(細長い形)
an oblong table(長方形のテーブル)
oblong eyes(アーモンド型の目)
oblong box(細長い箱)
oblong leaf(長楕円形の葉)
an oblong table(長方形のテーブル)
oblong eyes(アーモンド型の目)
oblong box(細長い箱)
oblong leaf(長楕円形の葉)
oblongを含む例文一覧
「oblong」を含む例文を一覧で紹介します。
The table is oblong.
(テーブルは長方形だ)
The room has an oblong shape.
(部屋は長方形の形をしている)
She wore an oblong scarf.
(彼女は長方形のスカーフをしていた)
英単語「oblong」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。