lv4. 難級英単語

「obliged」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

obliged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

obligedの意味と使い方

「obliged」は「感謝している、義務感を持っている」という意味の形容詞または動詞(過去分詞)です。感謝の気持ちや義務感を表す際に使われます。

obliged
意味義務を感じて、感謝して、頼まれて
発音記号/əˈbɫaɪdʒd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

obligedを使ったフレーズ一覧

「obliged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

obliged to help(助ける義務がある)
feel obliged(義務を感じる)
obliged by law(法律で義務付けられている)
much obliged(とても感謝している)
スポンサーリンク

obligedを含む例文一覧

「obliged」を含む例文を一覧で紹介します。

I’m obliged to you for your help.
(ご協力に感謝いたします)

Thank you, I’m obliged.
(ありがとうございます、感謝いたします)

We are obliged to follow the rules.
(私たちは規則に従わなければなりません)

He felt obliged to accept the offer.
(彼はその申し出を受け入れなければならないと感じた)

I would be obliged if you could send me the report.
(レポートを送っていただけると幸いです)

英単語「obliged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク