lv4. 難級英単語

「obligated」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

obligated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

obligatedの意味と使い方

「obligated」は「義務づけられた、強制された」という意味の形容詞または動詞(過去分詞)です。何かをしなければならない状態や責任を持つことを示します。

obligated
意味義務がある、責務がある、恩義がある、感謝している
発音記号/ˈɑbɫəˌɡeɪtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

obligatedを使ったフレーズ一覧

「obligated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

be obligated to do(~する義務がある)
feel obligated to do(~する義務を感じる)
obligated to someone(誰かに借りがある)
obligated to pay(支払う義務がある)
obligated to report(報告する義務がある)
スポンサーリンク

obligatedを含む例文一覧

「obligated」を含む例文を一覧で紹介します。

He felt obligated to help his neighbor.
(彼は隣人を助ける義務を感じていた)

She is obligated to repay the loan.
(彼女はローンを返済する義務がある)

We are obligated to follow the rules.
(私たちは規則に従う義務がある)

They felt obligated to express their gratitude.
(彼らは感謝の意を表する義務を感じていた)

You are obligated to attend the meeting.
(あなたは会議に出席する義務がある)

I am obligated to my parents for their support.
(私は両親の支援に恩義を感じている)

The company is obligated to provide safe working conditions.
(会社は安全な労働条件を提供する義務がある)

He is obligated by contract to complete the project.
(彼は契約によりプロジェクトを完了する義務がある)

She felt obligated to volunteer her time.
(彼女は時間をボランティアに費やす義務を感じていた)

We are obligated to protect the environment.
(私たちは環境を保護する義務がある)

英単語「obligated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク