「objector」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
objectorの意味と使い方
「objector」は「反対者」という意味の名詞です。特定の意見、方針、行動、法案などに対して意見や立場から反対する人を指します。政治、法律、社会的議論などの文脈で用いられ、自身の信念や倫理的理由に基づいて異議を唱える人物を意味します。
objector
意味異議を唱える人、反対者、拒否者
意味異議を唱える人、反対者、拒否者
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
objectorを使ったフレーズ一覧
「objector」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
conscientious objector(良心的兵役拒否者)
draft objector(徴兵拒否者)
tax objector(納税拒否者)
planning objector(開発計画反対者)
noise objector(騒音反対者)
development objector(開発反対者)
draft objector(徴兵拒否者)
tax objector(納税拒否者)
planning objector(開発計画反対者)
noise objector(騒音反対者)
development objector(開発反対者)
objectorを含む例文一覧
「objector」を含む例文を一覧で紹介します。
He was a conscientious objector during the war.
(彼は戦時中、良心的兵役拒否者だった)
She is a vocal objector to the new policy.
(彼女は新政策に声高に反対する人だ)
The objector raised a valid point at the meeting.
(反対者は会議で正当な点を提起した)
The judge overruled the objector’s argument.
(裁判官は反対者の主張を却下した)
He remained a steadfast objector to the proposal.
(彼はその提案に対して断固たる反対者であり続けた)
英単語「objector」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。