「novena」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
novenaの意味と使い方
novenaは「九日間の祈り」という意味の名詞です。カトリック教会などで、特定の聖人や出来事を記念して、連続した9日間にわたって捧げられる特別な祈りの期間やそのための祈りのことを指します。
novena
意味九日間の祈り、九日間の祈祷
意味九日間の祈り、九日間の祈祷
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
novenaを使ったフレーズ一覧
「novena」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
novena prayer(九日間祈祷)
novena devotion(九日間の信心)
novena service(九日間の礼拝)
novena intention(祈願)
perform a novena(ノヴェナを行う)
novena devotion(九日間の信心)
novena service(九日間の礼拝)
novena intention(祈願)
perform a novena(ノヴェナを行う)
novenaを含む例文一覧
「novena」を含む例文を一覧で紹介します。
A novena is a devotion consisting of nine days of prayer.
(ノベナは9日間の祈りで構成される信心です)
She prayed a novena for her sick mother.
(彼女は病気の母親のためにノベナを祈りました)
The church offers a novena every Friday.
(教会では毎週金曜日にノベナを行っています)
Many people participate in a novena during Lent.
(多くの人が四旬節中にノベナに参加します)
英単語「novena」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。