lv4. 難級英単語

「noses」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

noses」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

nosesの意味と使い方

「noses」は「鼻」という意味の名詞「nose」の複数形です。顔の中央にある呼吸や嗅覚の器官を指し、匂いを感じ取る役割があります。比喩的に「嗅ぎつける能力」も意味します。

noses
意味鼻、嗅覚、先端、香り
発音記号/ˈnoʊzɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

nosesを使ったフレーズ一覧

「noses」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

noses around(鼻で嗅ぎ回る)
cold noses(冷たい鼻)
runny noses(鼻水)
touch noses(鼻を合わせる)
upturned noses(上を向いた鼻)
noses of the crowd(群衆の鼻)
スポンサーリンク

nosesを含む例文一覧

「noses」を含む例文を一覧で紹介します。

Dogs have very sensitive noses.
(犬はとても敏感な鼻を持っている)

Many animals use their noses to find food.
(多くの動物は食べ物を見つけるために鼻を使う)

She has a good nose for a bargain.
(彼女は掘り出し物を見つけるのがうまい)

Don’t stick your noses into other people’s business.
(他人のことに首を突っ込むな)

The children pressed their noses against the window.
(子供たちは窓に鼻を押し付けた)

Some people have small noses, others have large noses.
(小さい鼻の人もいれば、大きい鼻の人もいる)

They turned up their noses at the simple meal.
(彼らはその質素な食事を鼻であしらった)

英単語「noses」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク