「normality」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
normalityの意味と使い方
「normality」は「正常性」や「規範性」という意味の名詞です。物事や状態が通常の範囲内であり、期待される基準や秩序に従っていることを示します。心理学、社会学、化学などの分野で、標準的または通常の状態を評価・比較する際に使われます。
意味正常性、標準、普通、平穏、通常の状態
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
normalityを使ったフレーズ一覧
「normality」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
sense of normality(日常感覚)
abnormal normality(異常な日常)
the new normality(新しい日常)
restore normality(正常を取り戻す)
a semblance of normality(それらしい日常)
beyond normality(常軌を逸した)
the pursuit of normality(普通の生活の追求)
a return to normality(日常への回帰)
the absence of normality(日常の欠如)
normalityを含む例文一覧
「normality」を含む例文を一覧で紹介します。
After the storm, everyone longed for a return to normality.
(嵐の後、誰もが正常な状態に戻ることを切望した)
She struggled to maintain a sense of normality amidst the chaos.
(彼女は混乱の中で正常な感覚を保つのに苦労した)
The new policy aims to restore normality to the economy.
(新しい政策は経済に正常な状態を取り戻すことを目指している)
We are slowly but surely returning to some semblance of normality.
(私たちはゆっくりと、しかし確実に、ある程度の正常な状態に戻りつつある)
He tried to act with an air of normality, despite his inner turmoil.
(彼は内面の動揺にもかかわらず、平然とした態度で振る舞おうとした)
英単語「normality」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。