lv4. 難級英単語

「nori」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nori」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

noriの意味と使い方

「nori」は「海苔」という意味の名詞です。海藻の一種で、食用にされるものを指します。寿司の巻物やおにぎりに使われるほか、そのままおつまみとしても食べられます。乾燥させたものや、佃煮にしたものなど、様々な形で利用されています。

nori
意味海苔、海藻の一種、寿司の材料、風味豊か、薄いシート状
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

noriを使ったフレーズ一覧

「nori」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

nori seaweed(海苔)
nori sheet(海苔シート)
nori wrap(海苔巻き)
toasted nori(焼き海苔)
nori flavor(海苔風味)
nori snack(海苔スナック)
スポンサーリンク

noriを含む例文一覧

「nori」を含む例文を一覧で紹介します。

I love to eat sushi with nori.
(海苔を使った寿司を食べるのが大好きです)

Nori is a type of seaweed used in Japanese cuisine.
(海苔は日本料理に使われる海藻の一種です)

My favorite snack is roasted nori.
(私のお気に入りのスナックは焼き海苔です)

Nori is rich in vitamins and minerals.
(海苔はビタミンやミネラルが豊富です)

We use nori to make onigiri.
(おにぎりを作るのに海苔を使います)

英単語「nori」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク