lv4. 難級英単語

「nonvolatile」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nonvolatile」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

nonvolatileの意味と使い方

「nonvolatile」は「揮発性でない」という意味の形容詞です。化学や物理の分野で使われ、気化しにくい物質や安定していて蒸発しにくい性質を持つものを指します。また、コンピュータ分野では電源を切ってもデータが消えない記憶装置(不揮発性メモリ)を表す際にも用いられます。

nonvolatile
意味不揮発性の、非一時的、永続的、消えない、保持する
発音記号/nɑnˈvɑɫətəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

nonvolatileを使ったフレーズ一覧

「nonvolatile」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

nonvolatile memory(不揮発性メモリ)
nonvolatile storage(不揮発性ストレージ)
nonvolatile data(不揮発性データ)
nonvolatile semiconductor memory(不揮発性半導体メモリ)
nonvolatile RAM(不揮発性RAM)
スポンサーリンク

nonvolatileを含む例文一覧

「nonvolatile」を含む例文を一覧で紹介します。

nonvolatile memory retains data even when power is removed.
(不揮発性メモリは、電源が切れてもデータを保持します)

The nonvolatile nature of flash memory makes it ideal for storage in portable devices.
(フラッシュメモリの不揮発性により、携帯機器でのストレージに最適です)

This configuration file is stored in nonvolatile memory to preserve settings across reboots.
(この設定ファイルは、再起動後も設定を保持するために不揮発性メモリに保存されます)

We need a nonvolatile storage solution for critical system logs.
(重要なシステムログのために、不揮発性ストレージソリューションが必要です)

The sensor data is logged to nonvolatile memory for later analysis.
(センサーデータは、後で分析するために不揮発性メモリに記録されます)

英単語「nonvolatile」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク