「nonunion」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
nonunionの意味と使い方
「nonunion」は「不全治癒」という意味の名詞です。骨折した骨が正常に結合せず、癒合しない状態を指します。医学分野でよく使われる専門用語です。
nonunion
意味骨癒合不全、偽関節
意味骨癒合不全、偽関節
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
nonunionを使ったフレーズ一覧
「nonunion」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
nonunion fracture(偽関節)
nonunion rate(偽関節発生率)
nonunion of bone(骨癒合不全)
nonunion complication(偽関節合併症)
nonunion surgery(偽関節手術)
nonunion rate(偽関節発生率)
nonunion of bone(骨癒合不全)
nonunion complication(偽関節合併症)
nonunion surgery(偽関節手術)
nonunionを含む例文一覧
「nonunion」を含む例文を一覧で紹介します。
The bone fracture resulted in a nonunion, requiring surgery.
(骨折は偽関節となり、手術が必要となった)
The patient’s nonunion of the fracture was a significant complication.
(患者の骨折の偽関節は、重大な合併症だった)
Despite extensive treatment, the nonunion persisted.
(広範な治療にもかかわらず、偽関節は持続した)
Nonunion is a common concern in orthopedic surgery.
(偽関節は整形外科手術でよく懸念される)
The doctor explained the risks of nonunion after the accident.
(医師は事故後の偽関節のリスクを説明した)
英単語「nonunion」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。