「nonproprietary」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
nonproprietaryの意味と使い方
「nonproprietary」は「非専有の」という意味の形容詞です。これは、特定の個人や組織によって所有または管理されていない、誰でも自由に使用、変更、配布できるものを指します。オープンソースソフトウェアや公共のデータベースなどがこれに該当します。
nonproprietary
意味非独占的、非所有権的、オープン、自由利用、無償利用
意味非独占的、非所有権的、オープン、自由利用、無償利用
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
nonproprietaryを使ったフレーズ一覧
「nonproprietary」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
nonproprietary software(非独占ソフトウェア)
nonproprietary information(非専有情報)
nonproprietary technology(非専有技術)
nonproprietary format(非専有フォーマット)
nonproprietary standard(非専有標準)
nonproprietary information(非専有情報)
nonproprietary technology(非専有技術)
nonproprietary format(非専有フォーマット)
nonproprietary standard(非専有標準)
nonproprietaryを含む例文一覧
「nonproprietary」を含む例文を一覧で紹介します。
Nonproprietary software is freely available.
(非専有ソフトウェアは自由に利用できる)
They prefer nonproprietary formats for compatibility.
(互換性のために非専有フォーマットを好む)
The standard is nonproprietary and open to all.
(その規格は非専有で誰でも利用できる)
Nonproprietary tools are widely used in education.
(非専有ツールは教育で広く使われている)
The company adopted nonproprietary technology.
(その会社は非専有技術を採用した)
Nonproprietary designs encourage collaboration.
(非専有の設計は協力を促進する)
英単語「nonproprietary」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。