lv4. 難級英単語

「nodal」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nodal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

nodalの意味と使い方

「nodal」は「結節の」または「節の」という意味の形容詞です。リンパ節や神経節、その他ネットワークの重要な節(ノード)に関連する事柄を表します。医学的、工学的どちらの文脈でも用いられます。

nodal
意味結節の、節の、交点の
発音記号/nˈə‍ʊdə‍l/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

nodalを使ったフレーズ一覧

「nodal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

nodal point(節点、要点)
nodal analysis(節点解析)
nodal disease(節病)
nodal rhythm(洞調律)
nodal tissue(節組織)
スポンサーリンク

nodalを含む例文一覧

「nodal」を含む例文を一覧で紹介します。

The nodal point of the network is critical.
(ネットワークの結節点は重要だ)

Traffic passes through several nodal stations.
(交通は複数の結節駅を通る)

Nodal analysis is used in electrical engineering.
(結節点解析は電気工学で使われる)

Each city acts as a nodal hub for trade.
(各都市は貿易の結節拠点として機能する)

The nodal system connects multiple regions efficiently.
(結節システムは複数の地域を効率的につなぐ)

The project focuses on improving nodal connectivity.
(プロジェクトは結節点の接続性向上に焦点を当てている)

英単語「nodal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク