「nitty」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
nittyの意味と使い方
「nitty」は「細かい、詳細な」という意味の形容詞です。通常「nitty-gritty」の形で使われ、本質的で重要な細部や実務的な部分を指します。
nitty
意味シラミの、細かい、些細な、取るに足らない、くだらない
意味シラミの、細かい、些細な、取るに足らない、くだらない
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
nittyを使ったフレーズ一覧
「nitty」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
nitty-gritty(核心、重要点)
get down to the nitty-gritty(核心に入る)
nitty details(細部の重要点)
nitty-gritty facts(核心的事実)
nitty-gritty issues(本質的問題)
focus on nitty-gritty(本質に集中する)
get down to the nitty-gritty(核心に入る)
nitty details(細部の重要点)
nitty-gritty facts(核心的事実)
nitty-gritty issues(本質的問題)
focus on nitty-gritty(本質に集中する)
nittyを含む例文一覧
「nitty」を含む例文を一覧で紹介します。
Let’s get down to the nitty-gritty of the proposal.
(提案の核心に入りましょう)
We need to discuss the nitty-gritty details of the project.
(プロジェクトの具体的な詳細について話し合う必要があります)
He always focuses on the nitty-gritty, not just the big picture.
(彼は常に大局だけでなく、具体的な細部に焦点を当てます)
The report explains the nitty-gritty of how the system works.
(その報告書は、システムがどのように機能するかの詳細を説明しています)
Before we make a decision, let’s go over the nitty-gritty.
(決定を下す前に、具体的な内容を確認しましょう)
英単語「nitty」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。