「nipping」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
nippingの意味と使い方
nippingは「噛みつく」という意味の動詞です。犬などが軽く噛む様子や、寒さが肌を刺すような感覚を表す際に使われます。また、比喩的に、人の欠点などをチクリと指摘する際にも用いられます。
nipping
意味つまむ、かじる、急ぐ、冷え込む、小刻みに動く
意味つまむ、かじる、急ぐ、冷え込む、小刻みに動く
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
nippingを使ったフレーズ一覧
「nipping」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
nipping at your heels(あなたの後を追っている、あなたを追い詰めている)
nipping off for a bit(ちょっと行ってくる)
nipping in the bud(芽を摘む、未然に防ぐ)
nipping cold(ひどく寒い)
nipping off for a bit(ちょっと行ってくる)
nipping in the bud(芽を摘む、未然に防ぐ)
nipping cold(ひどく寒い)
nippingを含む例文一覧
「nipping」を含む例文を一覧で紹介します。
The puppy was nipping at my heels.
(子犬が私の踵を軽く噛んでいた)
A nipping wind blew through the valley.
(谷間を刺すような冷たい風が吹いていた)
She kept nipping at her fingernails.
(彼女は爪を噛み続けていた)
英単語「nipping」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。