lv2. 中級英単語

「neutral」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

neutral」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

neutralの意味と使い方

「neutral」は「中立の」という意味の形容詞です。政治や意見でどちらにも属さない状態、化学で酸性・アルカリ性どちらでもない状態、ギアが動かない状態などを指します。また、色味がない、無色の意味合いでも使われます。

neutral
意味中立の、公平な、偏りのない、無色の、無関心の
発音記号/ˈnutɹəɫ/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

neutralを使ったフレーズ一覧

「neutral」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

neutral stance(中立の立場)
neutral color(中間色/ニュートラルカラー)
neutral opinion(中立的な意見)
remain neutral(中立を保つ)
neutral ground(中立地帯)
neutral party(中立の立場の人)
neutral observer(中立的な観察者)
neutral tone(抑揚のない口調)
neutral position(ニュートラルポジション)
neutral effect(中立的な効果)
スポンサーリンク

neutralを含む例文一覧

「neutral」を含む例文を一覧で紹介します。

The color of the wall is neutral.
(壁の色はニュートラルです)

The company aims for a neutral stance on political issues.
(その会社は政治問題に対して中立的な立場を目指しています)

He remained neutral during the argument.
(彼は口論の間、中立を保ちました)

The detergent is neutral, so it’s gentle on fabrics.
(その洗剤は中性なので、生地に優しいです)

She has a neutral expression on her face.
(彼女は顔に無表情を浮かべています)

The car has a neutral gear.
(その車にはニュートラルギアがあります)

We need to find a neutral location for the meeting.
(会議のために中立的な場所を見つける必要があります)

The judge must be neutral and impartial.
(裁判官は中立的で公平でなければなりません)

The country declared itself neutral in the war.
(その国は戦争において中立を宣言しました)

The battery is in a neutral state.
(バッテリーは中立状態です)

英単語「neutral」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク