「neoconservatives」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
neoconservativesの意味と使い方
「neoconservatives」は「新保守主義者」という意味の名詞です。かつて左派やリベラルだったが、後に保守主義に転向した人々、またはその思想を持つ人々を指します。特に外交政策において、民主主義の普及を重視し、軍事力による介入を肯定する傾向が強いのが特徴です。
意味新保守主義者、強硬外交、民主主義輸出、米覇権主義
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
neoconservativesを使ったフレーズ一覧
「neoconservatives」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
neoconservatives in politics(政治における新保守主義者)
neoconservatives movement(新保守主義運動)
neoconservatives policies(新保守主義の政策)
neoconservatives influence(新保守主義者の影響)
neoconservatives thinkers(新保守主義の思想家)
neoconservativesを含む例文一覧
「neoconservatives」を含む例文を一覧で紹介します。
The neoconservatives advocated for a strong military intervention in the Middle East.
(新保守主義者たちは中東への強力な軍事介入を主張した)
Many critics accused the neoconservatives of oversimplifying complex geopolitical issues.
(多くの批評家は、新保守主義者たちが複雑な地政学的な問題を単純化しすぎていると非難した)
The rise of neoconservatives marked a significant shift in American foreign policy.
(新保守主義者の台頭は、アメリカの外交政策における重要な転換点となった)
Some argue that the neoconservatives’ policies led to prolonged conflicts.
(新保守主義者たちの政策が長期的な紛争につながったと主張する人もいる)
The intellectual roots of neoconservatives can be traced back to the Cold War era.
(新保守主義者たちの知的ルーツは冷戦時代にたどることができる)
英単語「neoconservatives」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。