「natty」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
nattyの意味と使い方
「natty」は「気の利いた、粋な、しゃれた、小ぎれいな」という意味の形容詞です。特に服装や身なりが洗練されていて、センスが良い様子を表します。
natty
意味粋な、おしゃれな、気の利いた、小粋な
意味粋な、おしゃれな、気の利いた、小粋な
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
nattyを使ったフレーズ一覧
「natty」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
natty dresser(おしゃれな服装をする人)
natty suit(粋なスーツ)
natty tie(洒落たネクタイ)
natty outfit(きりっとした服装)
natty appearance(すっきりとした身なり)
natty suit(粋なスーツ)
natty tie(洒落たネクタイ)
natty outfit(きりっとした服装)
natty appearance(すっきりとした身なり)
nattyを含む例文一覧
「natty」を含む例文を一覧で紹介します。
He always looks natty in his suits.
(彼はいつもスーツ姿が粋だ)
She wore a natty little dress.
(彼女は粋な小ぶりのドレスを着ていた)
The young man had a natty way of speaking.
(その若い男性は、しゃべり方が粋だった)
英単語「natty」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。