「nativity」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
nativityの意味と使い方
「nativity」は「誕生」という意味の名詞です。特にキリストの誕生を指す場合に使われることが多く、キリスト降誕祭(クリスマス)を意味することもあります。また、転じて、生まれつきの性質や才能を指すこともあります。
nativity
意味降誕、誕生、キリスト降誕、イエス生誕
意味降誕、誕生、キリスト降誕、イエス生誕
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
nativityを使ったフレーズ一覧
「nativity」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
nativity scene(キリスト降誕の場面)
the Nativity(キリスト降誕)
star of nativity(ベツレヘムの星)
celebrate the nativity(キリスト降誕を祝う)
nativity play(キリスト降誕劇)
the Nativity(キリスト降誕)
star of nativity(ベツレヘムの星)
celebrate the nativity(キリスト降誕を祝う)
nativity play(キリスト降誕劇)
nativityを含む例文一覧
「nativity」を含む例文を一覧で紹介します。
The nativity of Jesus is celebrated on Christmas.
(イエスの降誕はクリスマスに祝われます)
The play depicted the nativity scene.
(その劇は降誕の場面を描いていた)
She spoke about her own nativity.
(彼女は自身の出身について語った)
The nativity of the king was a grand affair.
(王の誕生は盛大な出来事だった)
The nativity of the company was humble.
(その会社の設立は質素なものだった)
英単語「nativity」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。