lv4. 難級英単語

「nannie」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nannie」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

nannieの意味と使い方

「nannie」は「乳母」という意味の名詞です。かつて、裕福な家庭で子供の世話をする女性を指す言葉でした。現代ではあまり使われず、「nanny」というスペルが一般的です。

nannie
意味乳母、子守、ベビーシッター
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

nannieを使ったフレーズ一覧

「nannie」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

nannie(乳母、ベビーシッター)
a good nannie(良い乳母)
hire a nannie(乳母を雇う)
my nannie(私の乳母)
the nannie’s duties(乳母の仕事)
a live-in nannie(住み込みの乳母)
a part-time nannie(パートタイムの乳母)
a nanny cam(ベビーモニターカメラ)
スポンサーリンク

nannieを含む例文一覧

「nannie」を含む例文を一覧で紹介します。

She hired a nannie to look after her children.
(彼女は子供たちの世話をするためにベビーシッターを雇った)

My grandmother was a nannie before she got married.
(私の祖母は結婚する前にベビーシッターをしていた)

The children love their nannie.
(子供たちはベビーシッターが大好きだ)

A good nannie is worth her weight in gold.
(良いベビーシッターは非常に貴重だ)

He remembers his nannie fondly.
(彼はベビーシッターのことを懐かしく思い出している)

英単語「nannie」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク