「names」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
namesの意味と使い方
「names」は「名前」という意味の名詞です。複数形であり、人や物、場所などを特定するための固有名詞や、一般的な名前を指します。様々な対象を識別する際に用いられます。
意味名前、名称、呼称
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
namesを使ったフレーズ一覧
「names」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
Name and address(氏名と住所)
Drop names(有名人の名前を出す)
Call names(悪口を言う)
In the name of(~の名において)
Give me some names(誰か名前を教えて)
Clear one’s name(名誉を回復する)
Make a name for oneself(名を成す)
Household name(誰でも知っている名前)
Put a name to a face(顔と名前を一致させる)
namesを含む例文一覧
「names」を含む例文を一覧で紹介します。
What are your names?
(お名前は何ですか?)
I know many famous names.
(私は有名な名前をたくさん知っています)
The list includes several common names.
(そのリストにはいくつかの一般的な名前が含まれています)
She likes unusual names for pets.
(彼女はペットに珍しい名前を付けるのが好きです)
Can you spell your names?
(お名前をスペルで教えていただけますか?)
He has a good memory for names.
(彼は名前を覚えるのが得意です)
They are calling out the names of the winners.
(彼らは勝者の名前を呼び出しています)
The book is filled with the names of historical figures.
(その本は歴史上の人物の名前でいっぱいです)
We discussed the names of potential candidates.
(私たちは潜在的な候補者の名前について話し合いました)
The company has changed its names several times.
(その会社は何度か名前を変えています)
英単語「names」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。