「nails」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
nailsの意味と使い方
「nails」は「爪」または「釘」という意味の名詞です。手足の指先にある硬い組織を指す場合と、木材などを固定する金属製の細長い棒を指す場合があります。文脈によってどちらの意味か判断します。
意味爪、釘、しっかりと固定する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
nailsを使ったフレーズ一覧
「nails」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
On the nail(即座に、すぐに)
As tough as nails(非常にタフな)
Bite your nails(爪を噛む)
Down to the nails(徹底的に)
Hanging by a fingernail(かろうじて持ちこたえている)
Hit the nail on the head(核心を突く)
Scratch and claw(必死にもがく)
Show your claws(本性を現す)
With tooth and nail(死に物狂いで)
nailsを含む例文一覧
「nails」を含む例文を一覧で紹介します。
She painted her nails red.
(彼女は爪を赤く塗った)
He hammered the nails into the wood.
(彼は木に釘を打ち込んだ)
The carpenter used a hammer to drive the nails.
(大工は釘を打つためにハンマーを使った)
My fingernails are growing fast.
(私の爪は早く伸びている)
The artist used fine brushes to paint the details of the nails.
(その芸術家は爪の細部を描くために細い筆を使った)
The mechanic tightened the bolts and nails.
(整備士はボルトと釘を締めた)
The construction worker secured the planks with nails.
(建設作業員は板を釘で固定した)
Her toenails were perfectly manicured.
(彼女の足の爪は見事に手入れされていた)
The old house had rusty nails in the wooden beams.
(古い家には木の梁に錆びた釘があった)
The artist’s delicate brushstrokes captured the texture of the nails.
(その芸術家の繊細な筆遣いは爪の質感を捉えていた)
英単語「nails」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。