lv4. 難級英単語

「nabbed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

nabbed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

nabbedの意味と使い方

「nabbed」は「捕らえられた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。主に警察官などが犯人や泥棒を逮捕する際に使われ、スラング的なニュアンスで「ひっつかまえる」「つかむ」といった意味合いも持ちます。

nabbed
意味逮捕した、捕まえた、つかんだ
発音記号/ˈnæbd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

nabbedを使ったフレーズ一覧

「nabbed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

nabbed a suspect(容疑者を逮捕した)
nabbed the last cookie(最後のクッキーをゲットした)
nabbed a good deal(お得な買い物をした)
nabbed a seat(席を確保した)
nabbed the ball(ボールを奪った)
スポンサーリンク

nabbedを含む例文一覧

「nabbed」を含む例文を一覧で紹介します。

The police nabbed the suspect near the bank.
(警察は銀行の近くで容疑者を逮捕した)

He was nabbed for shoplifting.
(彼は万引きで捕まった)

The thief was nabbed red-handed.
(泥棒は現行犯逮捕された)

They nabbed him trying to escape.
(彼らは彼が逃げようとしているところを捕まえた)

The reporter nabbed an exclusive interview.
(その記者は独占インタビューをものにした)

英単語「nabbed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク