「mumbled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
mumbledの意味と使い方
「mumbled」は「つぶやいた、もごもご言った」という意味の動詞です。声が小さく不明瞭で、何を言っているのか聞き取りにくい様子を表します。緊張や恥ずかしさから声が小さくなったり、不満や不平をぼそぼそと口にするような状況で使われます。
mumbled
意味つぶやいた、ぶつぶつ言った、もごもご言った
意味つぶやいた、ぶつぶつ言った、もごもご言った
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
mumbledを使ったフレーズ一覧
「mumbled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
mumbled something(何かを小声で言った)
spoke in a mumbled voice(小声で話した)
mumbled an apology(申し訳なさそうに謝った)
mumbled to himself(独り言を言った)
mumbled a reply(返事を小声で言った)
spoke in a mumbled voice(小声で話した)
mumbled an apology(申し訳なさそうに謝った)
mumbled to himself(独り言を言った)
mumbled a reply(返事を小声で言った)
mumbledを含む例文一覧
「mumbled」を含む例文を一覧で紹介します。
He mumbled an apology.
(彼はぶっきらぼうに謝った)
She mumbled something unintelligible.
(彼女は何か聞き取れないことをつぶやいた)
The old man mumbled to himself.
(その老人は独り言を言った)
Don’t mumble, speak clearly.
(ぶつぶつ言わないで、はっきり話して)
I could barely hear what he mumbled.
(彼がつぶやいたことがほとんど聞こえなかった)
英単語「mumbled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。