「multiplayer」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
multiplayerの意味と使い方
「multiplayer」は「複数人参加型」という意味の名詞または形容詞です。ゲームやソフトウェアなどで、複数のプレイヤーが同時に参加し、互いに協力したり対戦したりする形式を指します。
multiplayer
意味複数プレイヤー、多人数プレイ、マルチプレイ、共同プレイ、協力プレイ
意味複数プレイヤー、多人数プレイ、マルチプレイ、共同プレイ、協力プレイ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
multiplayerを使ったフレーズ一覧
「multiplayer」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
multiplayer game(多人数参加型ゲーム)
multiplayer mode(マルチプレイヤーモード)
multiplayer online battle arena(MOBA、マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)
multiplayer experience(マルチプレイヤー体験)
local multiplayer(ローカルマルチプレイヤー)
online multiplayer(オンラインマルチプレイヤー)
multiplayer support(マルチプレイヤーサポート)
multiplayer functionality(マルチプレイヤー機能)
multiplayer community(マルチプレイヤーコミュニティ)
multiplayer session(マルチプレイヤーセッション)
multiplayer mode(マルチプレイヤーモード)
multiplayer online battle arena(MOBA、マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)
multiplayer experience(マルチプレイヤー体験)
local multiplayer(ローカルマルチプレイヤー)
online multiplayer(オンラインマルチプレイヤー)
multiplayer support(マルチプレイヤーサポート)
multiplayer functionality(マルチプレイヤー機能)
multiplayer community(マルチプレイヤーコミュニティ)
multiplayer session(マルチプレイヤーセッション)
multiplayerを含む例文一覧
「multiplayer」を含む例文を一覧で紹介します。
This is a popular multiplayer game.
(これは人気のマルチプレイヤーゲームです)
I prefer single-player experiences.
(私はシングルプレイヤー体験の方が好きです)
The new update added a multiplayer mode.
(新しいアップデートでマルチプレイヤーモードが追加されました)
We played a multiplayer match last night.
(昨夜、マルチプレイヤーマッチをしました)
Are you looking for a cooperative or competitive multiplayer game?
(協力プレイか対戦プレイのマルチプレイヤーゲームをお探しですか?)
英単語「multiplayer」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。