「multimode」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
multimodeの意味と使い方
multimodeは「多モード」という意味の名詞です。これは、光ファイバーケーブルなどで、光信号が複数の経路(モード)を伝搬できる状態を指します。複数の伝送経路を持つことで、より多くの情報を同時に伝送することが可能になります。
multimode
意味多重モード、マルチモード、多数のモードを持つ
意味多重モード、マルチモード、多数のモードを持つ
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
multimodeを使ったフレーズ一覧
「multimode」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
multimode fiber(マルチモードファイバー)
multimode operation(マルチモード動作)
multimode transmission(マルチモード伝送)
multimode communication(マルチモード通信)
multimode laser(マルチモードレーザー)
multimode operation(マルチモード動作)
multimode transmission(マルチモード伝送)
multimode communication(マルチモード通信)
multimode laser(マルチモードレーザー)
multimodeを含む例文一覧
「multimode」を含む例文を一覧で紹介します。
The train operates in multimode.
(その列車はマルチモードで運行する)
Multimode vehicles can switch between terrains.
(マルチモード車両は地形を切り替えられる)
The software supports multimode operation.
(そのソフトウェアはマルチモード操作に対応している)
He prefers multimode devices for flexibility.
(彼は柔軟性のためにマルチモード機器を好む)
Multimode communication enhances efficiency.
(マルチモード通信は効率を高める)
The experiment tests multimode systems.
(その実験はマルチモードシステムをテストする)
英単語「multimode」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。